水草・レイアウト

スポンサーリンク
水草

マツモの花

マツモに花が咲くって知っていますか? マツモの脇芽の付け根をみると2~3mmの花が咲いてることがあります。 自然に...
水草

アヌビアスナナに高光量は要注意!!

陰性系水草のアヌビアスナナには高光量の照明は悪影響を与える場合があります。 高光量によって実際にどのような影響があるか...
流木・石

溶岩石は洗ってから水槽に入れよう|洗い方を解説

水槽レイアウトで使用する溶岩石ですが、購入したしたばかりの状態は土や石の砕けた破片、不純物などの汚れがついていること...
流木・石

溶岩石が水質(PH/ 硬度)に与える影響を検証

アクアリウムにおいてレイアウトで利用される機会の多い溶岩石ですが、石の中では比較的水質に影響を及ぼしやすいものと言われて...
流木・石

水槽で使える溶岩石は意外と安く購入できる!?

近々60cm水槽をリセットして溶岩石でレイアウトを組もうと考えていました。 アクアリウムショップで溶岩石を探していました...
水草

リングろ材(ライフマルチ)でマツモを沈めてみよう!

マツモは根のない浮草の為、そのままでは浮いてきてしまってレイアウトがしづらいかと思います。 今回はこんな↓↓↓感じにリン...
水草

マツモのトリミング方法

「マツモのトリミングのタイミングはいつ?」 「トリミングはどうやれば良いの?」 「トリミングの周期を短くしたい」 ...
水草

ウィローモスマットの作り方

ストック中のウィローモスが増えすぎたので、余ったウィローモスを使ってウィローモスマットの作り方を解説していきたいと思い...
水草

マツモの増やし方|成長速度を検証

マツモの育成は非常に簡単で初心者が初めて育てるのに適した入門種の水草です。 別名「金魚藻(キンギョモ)」とも呼ばれおり...
水草

ニューラージパールグラスのトリミング方法

「トリミングのタイミングはいつ?」 「ニューラージパールグラスのトリミングはどうやれば良いの?」 そんな疑問にお答え...
スポンサーリンク