機器・用品

スポンサーリンク
その他機器・用品

格安サンドフラッターを海外通販で購入してみた!

今回はアクアリウムやテラリウムで使われるサンドフラッターを格安で手に入れたので、品質や購入元、価格等を紹介したいと思いま...
自作

「ハイポネックス芝生の液肥」を水草に使う方法

きれいな水草を育てるために肥料は欠かせないもので、水草を育てている人は何らかの固形肥料や液肥を使っていると思います。 そ...
その他機器・用品

格安pHメーター校正方法|アクアリウムにオススメの黄色いやつ

アクアリウムでpHを計測するときにpHメーターを使うことがあると思いますが、本格的なpHメーターを買おうとすると1~2万...
自作

【水槽液肥】炭酸カリウム水溶液の作り方

みなさんは水草のカリウム補給はどのようにしていますか? カリウムは基本的に水槽内に自然に供給される栄養素ではないので不足...
CO2添加装置

化学反応式 D501 CO2ジェネレーターシステムキットがオススメ!!

突然ですがCO2添加は何を使っていますか? 「発酵式」「CO2レギュレーター/ボンベ」「化学反応式」などCO2の添加...
ソイル・砂利・底砂

大磯砂の酸処理(クエン酸)

今回はクエン酸を使った大磯砂の酸処理の手順を紹介します。 大磯砂を使った水槽を立ち上げる場合にそのまま使わずに酸処...
自作

ウィローモスツリーの作り方と飾り付け

毎年クリスマスが近づくと私は自作のウィローモスツリーで水槽を飾りつけています。 ウィローモスツリーはインターネットで...
自作

発酵式CO2添加装置の自作方法

水草を育てるために欠かせないものがCO2(二酸化炭素)の添加です。CO2添加を行うことによって水草育成の難易度は格段...
スポンサーリンク